ブログ だいすきでも、だいきらい? 夏日のような暖かい日があったかと思うと、曇り空の今日は朝から寒く。 気温差があると体調が安定せず、パフォーマンスが下がります(;_;) 体調が思わしくない日は休むのも大切!とは言っても、家事や育児は待ったなし。 世の中のお母様方は本当に毎日... 2023.04.26 ブログ
ブログ おおきなかぶ サブスクで購入している絵本で「おおきなかぶ」が送られてきました。 皆さん、おなじみのロシアの民話です。 私もこどもの頃に読みましたし、小学生低学年の頃に劇でもやったような記憶があります。 これです!そうそう、これこれ! 久しぶりにこどもと一... 2023.04.24 ブログ
ブログ 楽譜を読む 以前勤めていた教室で、体験レッスンに来てもらった男の子のお話。 小学校高学年になろうとしていたA君はピアノがとても上手で、その年の合唱大会のピアノ伴奏者に選ばれました。しかし、耳で覚えて弾くことはできるものの、楽譜を読むことが苦手で、それま... 2023.04.18 ブログ
ブログ 音楽とテクノロジー 昨日までの嵐のような風も収まり、今日は穏やかな陽気です。 夏の台風は家の中にいても落ち着いていられるのに、昨日のような春の大風は苦手です(-"-) どうにも心を乱されて、どきどきソワソワ。なぜなんでしょうか。 同じ嵐でも季節によって違いがあ... 2023.04.14 ブログ
ブログ 習い事いろいろ 風がつよーーーい‼飛ばされるーーーーー‼(;´∀`) 春1番でしょうか。本日は家がガタゴトいうほどの強風です( ;∀;)ちょっと怖い。 皆さん、外を歩くときは気を付けてください(+o+) さて前回、佐藤亮子さんの著書より、習い事はどんな良い... 2023.04.06 ブログ
ブログ 良いお天気の日はお散歩に 今日はとってもぽかぽか陽気ですね(*^^*)気持ちいい~ 私の花粉症もピークを過ぎ、ここから初夏の季節までは爽やかで気持ちの良い日が多いのでハッピーな時期です🌷 稲田堤の公園や多摩川沿いをお散歩するのも楽しいです。 午前中は娘と散歩すること... 2023.04.05 ブログ
ブログ 発表会でのマナー 以前勤めていたピアノ教室では、大きなホールでフルコンサートピアノを使用しての豪華な発表会と、中規模な発表会とを年に計2回のペースで開催していました。 たくさんの先生を抱え、生徒さんの人数もたくさんいたし、華やかな発表会で、子供たちにとっても... 2023.04.01 ブログ
ブログ おさるのジョージと自己肯定感 2歳の娘のお気に入りは「おさるのジョージ」です。 小さなおさるが、仲良しのきいろいぼうしのおじさんと暮らす様子を描いた絵本で、娘は原作の絵本もアニメも大好き。 ジョージは人間たちと暮らすなかで、楽しいことを次々と発見し、幸せに暮らしています... 2023.03.28 ブログ
ブログ AIの進化が目覚ましい(;´∀`) いよいよ本格的な春になりましたね🌸 桜の花の開花が始まり、ピンク色に街が変わっていくと何だかうきうきしてきます! こどもたちも春休みに入って、それぞれお出かけの計画を立てているのではないでしょうか。 さて、最近よくニュースでAIの話を目にし... 2023.03.21 ブログ未分類
ブログ 教室でのミニコンサート こんにちは🌸 今日は冷たい雨で寒いですね〜 桜の開花もちらほら始まって、次の晴れの日にはお花見かなあと思っています🍡今日の雨で散ってしまわないといいけど(><) 今日は生徒ちゃんの教室内ミニコンサートでした♪(^ν^) 始まる前は緊張する〜... 2023.03.18 ブログ