2023-09

ブログ

どうしたって全て脱力にかかっている

ウクレレを数年前に購入してほそぼそと練習を続けているのですがよく触るようになったのは出産してから。ピアノって楽器自体が大きくてとくにグランドピアノは体に対してあまりにも大きすぎ赤ちゃんの隣でがんがん練習するのが難しかったんです。弾いてると様...
ブログ

デスクベルがかわいい♪【デスク】だから置いて使うベルですよ~

きれいな音のデスクベル🛎ドレミの並びや導入期の音遊びに使用することが多いグッズです。色もきれいでお気に入りなんです~が、みんな最初に使うとき持ち上げて振ってしまうんですね(;´∀`)(笑)ハンドベルのイメージが強すぎて、そういう私もデスクベ...
ブログ

ツェルニーが楽しくて仕方ない

ピアノを習う子供が通る道は昔から定番のバイエルツェルニーそれからソナチネかな今は教本の種類がとても多いですし、同じ本を全員がやるということもないけれどある程度レベルが上がってくると、クラシックではこれらの教本を勉強する子は多いはず。特にツェ...
ブログ

【発表会で緊張する人へ】私が実践している極度の緊張を和らげる方法

こんにちは♪稲田堤のピアノ教室のらぼーな講師のくぼでらです(*^^*)秋と言えば芸術の秋。演奏会に行くのも楽しい季節。夏のコンクールや発表会もシーズンとしては終わって2学期もまだ始まったばかりだから、気持ちとしても少しのんびりしますよね。し...
ブログ

【ピアノを習う子の親御さんへ】ピアノ弾きなさい‼って言わなくてもいい、自分で練習する子になる秘訣

こんにちは‼多摩区稲田堤のピアノ教室のらぼーな講師のくぼでらです(*^^*)あれ?秋だと思ったのに、今日はまたカンカン照りの暑さ(;'∀')爽やかな風を浴びて稲田公園とかフルーツパークとか行ってピクニックしたいのに、まだ先になりそう・・・カ...
のらぼーな

親子リズム教室ずむずむⓇについて♪

ピアノ教室のらぼーなでは0歳から3歳の親子リズム教室ずむずむⓇを開講中です!全国に140以上の教室で取り入れられ、今大人気のリズムレッスンをのらぼーなで受講することができます♪リトミックと一味違うオリジナルのレッスン内容でこどもたちが夢中に...
ブログ

調が変わると違う曲みたいに聴こえる♪

こんにちは(*'ω'*)稲田堤のピアノ教室のらぼーな講師のくぼでらです🍙今日は台風接近のため雨☔雨脚が強くなったり弱くなったりで、窓の外を見ては酷くならないといいなあと思っています。今日レッスン予定の小学生の生徒さん、足元滑りやすいから気を...
ブログ

ショックだった出来事

こんにちは稲田堤のピアノ教室のらぼーな、講師のくぼでらです☺️昨日、個人的になんですが、大変ショックなニュースが入ってきました。Peopleから発売しているぽぽちゃんが、生産中止ですって!?こどもたちと、イヤイヤ期のこどもを持つお母さんの救...
のらぼーな

9月のレッスン可能枠

こんにちは(^^♪9月になり、新学期も始まりました!毎日気持ちよく元気に過ごせたら良いですね😘🍠💯さて、9月6日現在レッスンの開いている枠をお知らせします。↓↓↓現在のレッスンが可能な時間です■月曜日14:45~15:20~15:55~16...