ブログ だいすきでも、だいきらい? 夏日のような暖かい日があったかと思うと、曇り空の今日は朝から寒く。気温差があると体調が安定せず、パフォーマンスが下がります(;_;)体調が思わしくない日は休むのも大切!とは言っても、家事や育児は待ったなし。世の中のお母様方は本当に毎日頑張っ... 2023.04.26 ブログ
ブログ おおきなかぶ サブスクで購入している絵本で「おおきなかぶ」が送られてきました。皆さん、おなじみのロシアの民話です。私もこどもの頃に読みましたし、小学生低学年の頃に劇でもやったような記憶があります。これです!そうそう、これこれ!久しぶりにこどもと一緒に読ん... 2023.04.24 ブログ
ブログ 楽譜を読む 以前勤めていた教室で、体験レッスンに来てもらった男の子のお話。小学校高学年になろうとしていたA君はピアノがとても上手で、その年の合唱大会のピアノ伴奏者に選ばれました。しかし、耳で覚えて弾くことはできるものの、楽譜を読むことが苦手で、それまで... 2023.04.18 ブログ
ブログ 習い事いろいろ 風がつよーーーい‼飛ばされるーーーーー‼(;´∀`)春1番でしょうか。本日は家がガタゴトいうほどの強風です( ;∀;)ちょっと怖い。皆さん、外を歩くときは気を付けてください(+o+)さて前回、佐藤亮子さんの著書より、習い事はどんな良いことが... 2023.04.06 ブログ
ブログ 教室でのミニコンサート こんにちは🌸今日は冷たい雨で寒いですね〜桜の開花もちらほら始まって、次の晴れの日にはお花見かなあと思っています🍡今日の雨で散ってしまわないといいけど(><)今日は生徒ちゃんの教室内ミニコンサートでした♪(^ν^)始まる前は緊張する〜と言って... 2023.03.18 ブログ
ブログ 4月からのレッスン予定 こんにちは!ピアノ教室のらぼーなの久保寺です。あったかいというか・・・暑い・・・いきなりの気温変化に身体が追い付きません(汗春は毎年ですが、花粉や黄砂やいろいろなもので、ぼんやりしてしまいます。(目がいつもの3分の1しか開いていない気さえす... 2023.03.11 ブログ
のらぼーな 開講日・時間が増えました! こんにちは!ピアノ教室のらぼーなの久保寺です。3月に入りましたね(^^♪花壇のチューリップもアネモネもかわいく花開いて、いよいよ春だなあと感じています。さて、おかげさまでご好評により、のらぼーなでは3月より、開講する曜日と時間が増えました🎵... 2023.03.02 のらぼーな
ブログ 感受性を磨く こんにちは春らしいお天気が数日続き、梅の花も開いてきました*いいお天気が続くと気持ちがいいですね~しかし、春の厄介者「花粉」も確実に飛んでいます・・・洗濯物を取り込むと、連続くしゃみが!!!花粉の少ない杉というものが研究されているそうですが... 2023.02.21 ブログ
ブログ 習い事としてのピアノ こんにちは☺️ピアノ教室のらぼーなの久保寺です🏵️今年の冬は寒いですね😣お天気の日で9℃くらいだと、「暖かいな〜」と思ってしまうくらい、先日の寒波は堪えました。寒くて身体が縮こまると、いい音が出せないので、寒い日は軽くストレッチしてからピア... 2023.01.31 ブログ