こんにちは
9月になり、朝晩は秋の風が感じられるようになったような気がします。
まだまだ日中は暑いですね・・・。
さて、子供たちは新学期。
夏休みの生活から新学期の生活にまだ慣れず、少し眠そうな様子の子も見られますが、
気分新たに、2学期を元気に頑張っているようです。
のらぼーなでは8月の最後の土曜日にお楽しみ会を開催しました。
生徒さんが集まって、ワークショップやビンゴをしてとっても楽しみました!
ワークショップは
「オリジナル迷路を作ろう!」
ということで、それぞれ頑張って個性あふれる作品を作ってくれました。

本当にひとりひとりの性格や感性が出ていて、「あ!そういうのもいいね!」とこちらが気づかされたり驚いたり。完成した作品を見せに来てくれる姿はみんなとってもかわいかったです!
ビンゴ大会も大変盛り上がって、好きな景品が当たるかなぁとドキドキしながらカードを見つめる様子が見られたり、大きな「ビンゴ!」の声が聞けましたね。
普段、時間や曜日が違うと発表会を別にすれば生徒さん同士会うことはめったにないのですが、たまにこのような会で顔を合わせると、同じ教室にこんな子たちが通っているんだなと認識できて、安心もできるし、発表会で演奏を聴くのも興味の持ち方が違ってくると思います。
何より、ただピアノレッスンに通うだけでなくて、他にも楽しいイベントがあったらもっと楽しくレッスンに来てくれるのかなと思ってお楽しみ会という形で会を企画してみました。
こどもたちの夏の思い出になってくれていれば嬉しいです★
コメント