ブログ ピアノが絶対うまくなる方法!① こんにちは!ピアノ教室のらぼーなの久保寺ゆきです(^^)/5月も下旬で新生活にもだんだん慣れてきたかな?というところ。うちの娘も頑張って幼稚園に通っています‼。朝泣くことも少なくなってきました。(1週間のうち、1日は号泣しますが笑)この間ま... 2023.05.23 ブログ
ブログ 子どものための曲 今日は曇り空☁️もくもく、くもくも〜稲田堤の駅前の文房具屋さん、閉店してしまったのですね(TT)今日前を通ったら貼り紙がしてありました。しかも先月の末、、、。お天気の日は外にどんどん出て行くけど、天気の悪い日は家でゆっくりまったりしていたい... 2023.05.19 ブログ
ブログ 音楽をやる子は英語の発音が良い 暑いですね(;´∀`)夏日ですまだ5月だというのに。ぽかぽか通り越して、汗がだらだら💦水分補給をしっかりしなくてはいけませんね!さて、最近また英語熱が出てきて、英語の勉強をしています。何だか定期的にやってくる、「英語勉強したくなる周期」笑昔... 2023.05.18 ブログ
ブログ ミュージカルが好き 皆さんミュージカルはお好きですか?私は大好きです(*^^*)ミュージカルはお話の中に音楽が入ることで、よりドラマチックに演出されますよね。オペラももちろん好きだけど、ミュージカルはキャラクターのセリフも入ってくるからドラマ性が高いというか、... 2023.05.15 ブログ
ブログ 体験レッスンでした 昨日は体験レッスンがあり、体験に来てくれた3歳のRちゃんが入会してくれました🥰とっても可愛い子で、部屋の中を探検したり、引き出しを開けたり、ピアノの下に潜ってみたり、目をキラキラさせながらレッスンにも取り組んでくれました(*^^*)あかいお... 2023.05.12 ブログ
ブログ 拍手って嬉しい 今日は稲田堤のコープさんの前でファイバーリサイクルの回収があったので行ってきました(^^♪ちょこっとクローゼットを整理するつもりが、45リットルの袋が6つもできて、いったいこのクローゼットのどこにそんなに大量の服があったのかと愕然としました... 2023.05.11 ブログ
ブログ ピアノを始める年齢 私がピアノを始めたのは、幼稚園の年少のとき。幼稚園でヤマハのグループレッスンがあって、そこに参加したのがきっかけでした。小さなエレクトーンをホールに何台か持ってきてもらって、お友達と弾いていた記憶がかすかに残っています。その後、小学校に上が... 2023.05.10 ブログ
ブログ たけのこの季節 新緑が眩しいですね♪爽やかで、陽射しも柔らかく気持ちいい(o^^o)稲田堤の公園からもこどもたちの元気な声が聞こえて来ます⭐︎5月の大型連休、私は毎日タケノコを掘っています。タケノコってたけ冠に旬と書きますが、本当に旬の食材。この時期のご馳... 2023.05.02 ブログ
ブログ 目標を決めよう 明日からはGW!コロナの規制も緩和され、今年の大型連休はお出かけするご家族も多いのでは!?教室もGWはお休みです。レッスンは連休明けから再開☆先週から生徒さんに今週の目標カードを書いてもらうようになりました。レッスンを受け、自分自身が次のレ... 2023.04.28 ブログ
ブログ だいすきでも、だいきらい? 夏日のような暖かい日があったかと思うと、曇り空の今日は朝から寒く。気温差があると体調が安定せず、パフォーマンスが下がります(;_;)体調が思わしくない日は休むのも大切!とは言っても、家事や育児は待ったなし。世の中のお母様方は本当に毎日頑張っ... 2023.04.26 ブログ