盛り活のススメ

ブログ

こんにちは🎵

稲田堤のピアノ教室のらぼーなのくぼでらです🎹

私が近頃心がけていること。

それは、

素敵だな、好きだなと思ったことを少し盛って感じること🥰

名付けて盛り活✨✨

話すときも、実際に感じた感動が3だとしたら8くらいに膨らませて伝えます🥳

そうすると、実際にそこまで大げさに感動した訳じゃなくても、より良いものだったような、自分の記憶も美化されて、思い出したときの楽しさも膨らむのです♪

これは、雑誌で落語家の春風亭一之輔さんが仰っていたことを読んで考えたことで、

ちょっと盛って話す👀

盛り加減が難しいんですが

例えば、美味しいものを食べた時

「美味しかったよ♪」

でもいいけれど

「もう最高だった!もう一度絶対食べたいと思った!✨🥰」

と言った方が、感動が伝わりますよね。

そう言っている自分が、言いながらもっと良いものを食べた気がしてくるし✌️

わざと大袈裟に話すということとは違うのだけど

ちょっと盛って話すというのは

感じるときから、ちょっと盛って感じることにだんだんと繋がります☺️

それはつまり、感受性の感度を上げるということなのではないかと思うんですよね。

良いことは、より良く感じる。

悪いことは、すぐに忘れてしまいましょう。🌟

コメント

タイトルとURLをコピーしました