ブログ 盛り活のススメ こんにちは🎵稲田堤のピアノ教室のらぼーなのくぼでらです🎹私が近頃心がけていること。それは、素敵だな、好きだなと思ったことを少し盛って感じること🥰名付けて盛り活✨✨話すときも、実際に感じた感動が3だとしたら8くらいに膨らませて伝えます🥳そうす... 2023.08.30 ブログ
ブログ お祭りとやきそば 昨日は野戸呂のお祭りでしたね浴衣を着ている子もいて、夏のお祭りを楽しんでいました☆盆踊りの太鼓の音が聞こえてくると、そろそろ夏も終わりだなあと感じます。スーパーボールすくいをして、焼きそばと焼き鳥とかき氷を買って帰りました😊✨値段が少しずつ... 2023.08.27 ブログ
ブログ 本当にちょっとした、でもものすごく自慢したい長所 こんにちは♪稲田堤のピアノ教室のらぼーな🎹講師のくぼでらです☆早速ですが、私には自分でも結構自信のある長所があります❣️✨それは「人から道をとてもよく聞かれる」ということ。自分でも驚くほど、外に出れば道を聞かれます👀おそらく、歩くスピードが... 2023.08.24 ブログ
ブログ 小学生でもガンガン自分の意見で曲を解釈できる理由!!! こんにちは(*^^*)ピアノ教室のらぼーな講師のくぼでらです☆連日の暑さの中、夫の実家の犬は水飲み用のお皿の水がすぐにぬるくなってしまうとかで蛇口から水の直飲みをするとか(笑)濡れるのが好きではない子なのに、背に腹は代えられないということか... 2023.08.20 ブログ
ブログ 経験が音に生きてくる 今年のお盆は台風で大荒れでしたね(-"-)台風の影響で、我が家も実家から帰ってくるのを予定よりも早めました。予定が大幅に変わってしまったご家庭も多いのではないでしょうか。計画の変更はありましたが、普段会えない家族に会える大切な時期、ご先祖様... 2023.08.16 ブログ
ブログ 今週はレッスンがおやすみです。みんな帰省や旅行に楽しんでいますか? 夏休み真っ盛りですね☀️今週はレッスンがお休みの週で、私も少し早いお盆の帰省をしています(*^^*)台風が来ていて、天候は荒れ気味。あまり外遊びは出来そうもありません。(-_-;)室内で遊べる場所を探したところ、車で30分くらいのところに、... 2023.08.08 ブログ
ブログ ピアノが絶対うまくなる方法② ①を書いてから②にいくまでにだいぶ時間がたってしまいました(;'∀')上達するコツを以前ブログで書きましたが、今回は第2弾です。うーん、やっぱりがりがり朝から晩まで練習することかしら?いえいえ、そんなことではありません。むしろ、続けて弾き続... 2023.07.31 ブログ
ブログ 久しぶりに出したウォークマン、これから末長くよろしく こんにちは♪稲田堤のピアノ教室のらぼーな講師のくぼでらです☺️❣️今日のレッスンで、小学生の生徒さんが雑誌を持ってきてくれて👀🌻いつも持ってきてくれるんですけど、小学館の「ちゃお」ですね✨実は私も小学生のときは「ちゃお」を読んでいました👍付... 2023.07.26 ブログ
ブログ 発表会の曲ってどうやって決めてますか? 猛暑猛暑の7月。外にいると溶けてしまいそう。なのに子供は元気で、家にこもってはいられないらしく、公園へ行くというから朝の早いうちに行ってきました( ゚Д゚)元気なのはいいことだけれど熱中症になるよ!!飲み物必須です!さて、発表会のお話。発表... 2023.07.25 ブログ
ブログ 夏の特典付きキャンペーン始まりました♪ 昨日、娘の通っている幼稚園で夕涼み会がありました😄みんな浴衣やじんべえを着て来ていて、こどもたちはとっても可愛い🥰先生も浴衣姿のいつもと違う雰囲気で、楽しいお祭りでした♪夏休みに入って、こどもたちは夏の計画を楽しく考えているかな?教室の看板... 2023.07.22 ブログ